お役立ち情報

柴犬に関して有名な情報

更新日:

柴犬はその可愛らしい耳とブサかわな表情を見せてくれることから日本だけでなく世界中で人気の高い犬種です。古来では、柴犬は狩りに同行させる猟犬であることが多かったようで、番犬として家を守らせていたこともあったそうです。現代では単純に家族の一員となって暮らしていることが普通ですが、狩猟の資格をもった人が狩りに同行させることもあると言います。

そんな柴犬は換毛期が存在し、抜け毛が大量に発生することで知られていますが、飼い主の負担はかなり大きいのでよく確認したうえで飼い始めるべき犬種と言えるのではないでしょうか。

柴犬の遺伝的な被毛構造についての情報

柴犬はダブルコートと呼ばれる独特な被毛構造を有しています。全ての犬は皮膚の表面にオーバーコートと呼ばれる体毛が生えてくるのですが、ダブルコートの犬種ではそれに加えて体温調節用のアンダーコート呼ばれる体毛が生えています。柴犬は春から夏にかけてと秋から冬にかけて換毛期があり、その際に抜け毛も大量に発生することで有名です。

抜け毛に処理は飼い主にとって決して軽くはない負担ですが、だからと言ってドッグランに愛犬を連れて行って毛を切ってもらうのはおすすめできません。ヘアーカットによって切ってくれるのは表面に生えているオーバーコートの部分であり、抜け毛の大部分を占めているアンダーの部分は残ったままです。そのため、見た目の姿からはスッキリしているように見えても飼い主の負担は全く減りません。

夏場に施すことが多いサマーカットもアンダーコートの部分は基本的に切り落とすことができないので、柴犬の体温は変わらないですし、熱中症対策にはならないので飼い主は注意が必要です。ちなみに換毛期の抜け毛がないシングルコートの代表的な犬種では、可愛らしい見た目から世界中で人気を博している小型犬のチワワや、抜け毛が最も少ない犬種と呼ばれているトイ・プードルなどがいます。

ということなので、どうしても犬の面倒を見る時間が取れない多忙な人の場合は、柴犬ではなく上記のシングルコートの犬種を飼うことをおすすめします。

柴犬の抜け毛を処理する有名な方法

柴犬は遺伝的な体質からどうしても抜け毛が大量に発生してしまう犬種として有名ですが、その抜け毛の後処理には有名な方法がいくつかあります。部屋に散らばっている毛を排除するのならば掃除機を使ってやるのが最も効率的ですが、カーペットに散らばった体毛は掃除機では難しいと思います。そのため、コロコロを使って粘着テープで手作業で丁寧に取ってやるのがいいです。

しかし、柴犬の抜け毛はその多くが身体にこびりついたままになっているのが普通であるため、ブラッシングやシャンプーで丁寧に取ってやることが大切です。ブラッシングに使うブラシはスリッカー、ラバー、ピンなどの種類があり、それぞれ特徴が全く異なります。スリッカータイプはくの字に曲がっているブラシであり、柴犬の抜け毛処理には最も有効であると言われています。

ラバーブラシはゴム状になっているブラシで、抜け毛処理の効力が最も強いことで知られていますし、手袋上のものもあるので手軽に使うことができます。ピンブラシはそこそこの抜け毛除去力をもったブラシですが、犬の皮膚に優しいのが特徴です。シャンプーに関しては衛生面のためにも優しく丁寧に洗ってやることが大切ですが、人間のように毎日毛を洗ってやる必要はありません。柴犬は特にですが犬の皮膚は傷つきやすいため、月2回までに回数上限を設定してやる必要があります。

ちなみにラバーブラシは犬の皮膚を傷つけることも多々あるため、柴犬には当てるのはあまりよくないかも知れません。

柴犬の老化現象に関する有名な話


柴犬は平均寿命が15歳と言われており、11歳からはシニア犬の仲間入りであるとされています。一般的には大型犬の方が小型犬よりも寿命が短いことが知られており、それは大型犬の内蔵機能にその身体の大きさが合っていないからだと言われています。大型犬の代表格であるグレート・デーンは、世界的に背が高い犬種で有名ですがその平均寿命は7歳です。他方、小型犬の代表格であるチワワはその愛らしい見た目から世界でとても人気ありますが、平均寿命は14歳となっています。

そう考えると中型犬のサイズであるにも関わらず、柴犬は平均寿命が15歳ととても長いことがわかります。柴犬のシニア犬は若い時に比べていくつも体に変化が訪れることで知られています。若い柴犬は運動が非常に好きなことで有名ですが、歳をとると全く身体を動かしません。それに、柴犬は遺伝体質から抜け毛が大量に発生する換毛期がありますが、その周期がシニア犬ではずれてしまい、冬になっても冬毛が全然生えていないといったこともあるそうです。

そうなってくると柴犬は体温調節が狂ってくるので、飼っている人間がエアコンを使って室温をしっかり調節してやらなければなりません。ちなみに、犬は室外で飼われている方がストレスを感じやすく寿命が短くなるため、基本的には室内で飼うことをおすすめします。室外で飼っていると熱中症で死亡するリスクもあるため、夏場は特に室内での飼育が大切です。

柴犬の病気に関しての有名な情報

人間だけでなく柴犬も病気になることがあり、特に皮膚の病気にかかることが多いです。柴犬は自分の皮膚表面に常在菌と呼ばれている細菌が常に生息しており、この細菌が何らかの理由で増殖してしまうと感染症状を引き起こすことがあり、部分的な脱毛症状がみられることがあります。それに、同様にカビが皮膚表面で異常増殖してしまった場合も部分脱毛の原因となってしまいます。

こういった症状が起きる主な原因は柴犬の皮膚が汚くなっているからであり、月2回のシャンプーを中心にしっかり柴犬の体毛を清潔にしてやることで予防できます。特に泥遊びなどはさせない方が柴犬のためになりますし、シャンプーは皮膚を傷つけないためにも何回もしてやれるものではないので注意してください。柴犬がかかる病気で有名なのがアトピー性皮膚炎であると思いますが、この疾患も皮膚が不衛生だと発生しやすくなります。

特に3歳までの若い柴犬がアトピー性皮膚炎にかかってしまうと悪化しやすくなるため、若い時は厳重に飼育してやることが大切です。ちなみに、体毛を触ってやれば愛犬が栄養不足に陥っていないか、また体調不良になっていないかなどの情報がわかると言われています。毛から艶が失われていたり、パサつきが酷いようなら健康状態が損なわれている可能性が高いため、一度動物病院に連れて行ってやった方がいいです。

ドッグフードだけではどうしても栄養が偏りますから、うまく野菜や果物、それから魚を摂り入れるべきです。

まとめ

柴犬は遺伝的な体質からどうしても大量の抜け毛が発生してしまいますが、その抜け毛の多くは身体にまとわりついていますからブラッシングやシャンプーをしてやる必要があります。また、体毛からは栄養バランスの崩れを察知することができるのですが、体毛がパサついていたり艶が失われていたりする時は犬の成長のためにも食事のメニューの変更も検討するべきです。

それと老化すると換毛期がずれたり、運動好きな性格が変わったりするため人間の老人と同様に丁寧に様子をみてやる必要があります。特に換毛期のずれは体温調節を人間が行ってやらなければならないため、楽ではありません。

-お役立ち情報

Copyright© 柴犬 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.