ドッグフード

柴犬がドッグフードを食べない理由を知りたい

更新日:

柴犬が急にドッグフードを食べなくなってしまうことがあります。餌の匂いは嗅ぐけど食べようとしないこともあるでしょう。普段食べることが大好きな柴犬が急に食べなくなると、心配になってしまうかもしれません。しばらく放置して様子を見るのも良いですが、餌を食べないのには理由があるのです。柴犬はもともと餌の選り好みが激しい性格と言われています。いつもの餌を食べないからといって、代わりにおやつを与えたり、他の食べ物を与えるのは良くありません。

そのようなことをしていると、余計に餌を食べなくなってしまうので注意が必要です。

柴犬がドッグフードを食べないのは我儘かもしれない

柴犬は人気の高い犬種であり、日本だけでなく世界中でたくさん飼われています。柴犬がご飯を食べない場合や偏食をして困っているという人もいるでしょう。実は柴犬を可愛がっている飼い主ほどその偏食を悪化させていると言われています。柴犬は昔から日本人の生活と共に歩んできたと言われており、昔は日本の食材を食べて生きていたのかもしれません。もちろん昔の柴犬だって偏食をしていたことはあるでしょう。

しかし、人間が与えたものをなかなか食べなくても大きな問題になることはありませんでした。その理由として、飼い主がそこまで気を回していなかったということが挙げられます。それは柴犬に対して愛情がなかったというわけではなく、そのように扱った方がお互いにとって良いと考えられていたためです。明らかに異常な行動をしている場合や体調が悪そうな場合は大変ですが、それ以外の理由で食べない時は放置しておいても問題ありません。

しかし、ほとんどの飼い主は柴犬がなかなか食べないと心配になり、いろいろな物を食べさせようとしてしまうでしょう。すると柴犬は賢いので他のものを食べてみたいと考えるようになります。人間も現代は好きな食べ物が簡単に手に入るようになったため、偏食の人が増えてきたと言われています。食糧のなかった時代は選り好みせずに食べる必要がありました。すぐに好きな物が手に入ることが分かってしまったら、柴犬もそれを学習してしまうのです。

なぜドッグフードを食べないのか

柴犬がドッグフードを食べなくなっても2~3日すれば自然に食べるようになります。病気が原因で食べないこともありますが、そのようなことがないなら同じ餌のままにしておきましょう。お腹が空いてくればどんな餌でも食べるようになります。世の中には偏食しない柴犬の方が多く、毎日同じドッグフードでも飽きないことがほとんどです。その理由は犬の味覚が人間より6分の1程度劣っているためであり、人間のように味に飽きることはないと言われています。

しかし、食べないからといって餌の種類を頻繁に変えている場合、味覚ではなく他の食べ物を見て見たいという理由でなかなか同じものを食べなくなってしまうことがあるのです。そのため柴犬を可愛がっている飼い主ほどその食生活を駄目にしてしまうことになります。柴犬にも個体差はありますし、人間と同じように好き嫌いはあります。ポイントはいつから食べなくなったかということであり、今まで食べていたものを急に食べなくなった場合は他のおやつなどに興味が向いてしまっているのかもしれません。

その場合はおやつの量を控えることでドッグフードも食べるようになります。また、ドッグフードを新しいものに変えた場合、警戒して最初はなかなか食べないことがあります。特に柴犬は警戒心が強いですし、餌に関して慎重になることも多いのです。しかし、食べないからといってすぐに別のものに変えるのは良くありません。ドッグフードを変える場合、今までのドッグフードに少しずつ混ぜて慣らしていくことがポイントです。

柴犬に合ったドッグフードを選ぶ


柴犬は基本的にどんなドッグフードでも少しずつ慣らしていけば食べてくれると言われています。しかし、できれば柴犬に合ったドッグフードを選んだ方が良いでしょう。柴犬の特徴として他の種類よりも活発に動くということが挙げられます。もともと人間の狩猟を手伝っていたため、体格が良く瞬発力に優れているということです。この特性は普段の動きから分かりますし、遊ぶ時は力強く筋肉を動かしています。

そのため柴犬が活発に動くためには、良質のタンパク質が十分に必要であると言われています。しかし、最近では室内で飼われていることも多いですし、家庭で人間のご飯に近いようなものを与えている人もいるでしょう。また、ドッグフードを与えていてもタンパク質が不足していることがあります。体調には影響がないかもしれませんが、本来の活発さが失われてしまうこともあるのです。タンパク質が不足している場合、脂肪分の少ない鶏の胸肉などを与えてみるのがおすすめです。

摂取栄養全体の60%程度を意識して与えてみましょう。それによって本来の活発さを取り戻すことができます。柴犬は病気に強いとされていますが、皮膚に問題を抱えている個体が多いとされています。これは遺伝要素が絡んでいるということですが、美味しそうに見えるドッグフードには注意が必要です。美味しそうに見えるドッグフードは添加物が多く使われており、もともと皮膚が弱い柴犬は皮膚アレルギーを起こしてしまうことがあるのです。

ストレスや病気が原因のこともある

柴犬がドッグフードを食べなくなる理由はいろいろありますが、最も多いのはストレスが原因と言われています。散歩の時に嫌なことがあった時や飼い主が留守で寂しい時、住む環境が変わった時などは柴犬もストレスを感じてしまうのです。そして、人間と同じようにストレスが原因で食欲不振になり、ドッグフードを食べなくなってしまうことがあります。また、食事の時に怒ってしまうのも良くありません。

食べたらまた怒られるかもしれないと考え、食べなくなってしまうこともあるのです。ストレスが原因でなかなか食べない場合はきちんとスキンシップをすることが大切です。飼い主の手で食べさせることや食器を置いて少し離れてみると良いでしょう。少しでも食べたら褒めてあげることもポイントです。おやつを見せてもあまり喜ばない場合、体調が悪いのかもしれません。単純に我儘でドッグフードを食べないこともありますが、その場合はおやつを見せれば喜ぶでしょう。

体調が悪い時はおやつに対しても反応しません。ずっと寝ている場合や下痢、嘔吐などの症状がないかどうかも確認しましょう。様子に異変があったらできるだけ早く動物病院へ連れて行くことが大切です。食べないだけで病院に連れていくのは恥ずかしいかもしれませんが、場合によっては重大な病気が隠れていることもあるのです。特に夏は暑いので夏バテや熱中症による食欲不振が起こりやすいと言われています。

まとめ

柴犬に低品質なドッグフードを与えている場合、急に食べなくなってしまうことがあります。低品質なドッグフードは添加物や粗悪な成分を多く使っており、食べ続けることで体調不良を感じやすくなるのです。そのため食べることが大好きな柴犬でもあまり食べなくなってしまうことがあるのです。特に新鮮な肉類が使われているドッグフードは消化が良いですし、嗜好性も食いつきも良いとされています。犬は体に異常がない限り、与えられた餌を食べる動物です。

急にドッグフードを食べなくなったら、飼い主さんの接し方やドッグフードの品質に問題があるのかもしれません。

-ドッグフード

Copyright© 柴犬 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.