健康

柴犬がまだ子犬でも口臭がするのはケア不足

更新日:

柴犬がまだ子犬なのに驚くほど口臭がして、もしや病気ではないかと疑うほどだった場合、それは十分なケアができていない可能性があります。初めてペットを飼われる方の中には、口内を清潔に保つために、歯磨きが必要であることを知らない人もいるでしょう。人と同じように、食べたもののカスが付きます。それが歯石に変化するのは、人より早いです。虫歯にはなりにくい特徴がある犬の歯ですが、歯石を放置すると歯周病になりやすいところがあります。

動物病院に連れて行くとドクターから頻繁に歯垢対策を行うように言われるのも、成犬になってから歯が失われることをなくすためです。ではどんなことに注意してケアし、口臭対策を行っていけばよいのでしょうか。

口臭対策の歯磨きは柴犬が子犬のときから始める

口臭の原因になる歯垢は、食べカスなどが歯に付着し、そこに菌が繁殖することで塊になり歯石に変化します。菌の分泌物が臭うだけでなく、歯や歯茎にダメージが与えられることでも異臭を放ちます。歯周病による炎症のしくみは、人間とそれほど変わりません。発症したのを放置して歯が失われてしまうと、人より柴犬の方が大人になってから悪影響があります。成犬の永久歯がなくなり、食べ物を十分に噛めなくなると、寿命を縮める可能性があります。

人のように入れ歯やインプラントで補うことは難しく、噛めなければあごの老化が進んで固形フードは無理になるでしょう。乳歯から生え変わり永久歯になってから、柴犬の子犬の歯磨きを始めると、嫌がって素直に磨かせてくれないことがあります。色んな情報を覚え、嫌がれば飼い主さんが諦めてくれると知ってしまっているからです。乳歯がある頃ならばまだ何をされているかよく分からず、飼い主さんに委ねてくれることが多いので、訓練し歯磨きに慣れさせるのに適しています。

飼い主さんが愛犬の歯をケアしやすい磨き方を見つけるためにも、扱いやすい子犬のうちが無難です。歯石の除去は動物病院に連れていけば行なってもらえますが、月に複数回は連れて行かないと歯周病を防ぐことができません。歯垢を取り除くことができていれば、定期的な健診のときにチェックしてもらうだけで済みます。経済的な面から見ても、家庭でケアを行うほうが良いといえます。

歯のケアを嫌がり柴犬の子犬の口臭対策ができないときの対応

まだ子犬だから大人しくしてくれると考えていたら、思わぬ抵抗にあって苦戦しているそんな飼い主さんもいるのではないでしょうか。何をされるかわからないことに対する恐怖心を、強く感じてしまう子もいるからです。まだ口が小さいのに、無理に大きく口をあけさせていませんか。それはトラウマになってしまうのでやめてください。顔を触られることが嫌いな柴犬は元々多いですから、まずは口元に飼い主さんの手が触れても大丈夫になるように、慣らすところから初めなければなりません。

ブラッシングで体は平気なのに、顔は嫌がるようなら口に触られることも嫌いな場合が多いです。遊びの中で、口に触れるという行為も混ぜていきます。指先で軽く触れるだけで、しつこくしたり強く叩いたりしないように注意しながら遊びます。慣れてきたら、口を開けることにもチャレンジしたいですが、まずは歯茎が見えるくらい唇をめくることから始めましょう。それに慣れたら、歯に触れることにも慣れさせます。すべて一度に進めるのではなく、訓練の要領で徐々に少しずつ進めていくのが得策です。

大人しく言うことを聞いてくれたら、褒めたりおやつをあげたりしましょう。飼い主さんが触ってくるけど、後で褒められたりおやつがもらえたりすることがわかっていれば、じっとして我慢することを覚えてくれます。柴犬が口の中も安心して見せてくれるようになったら、いよいよ歯磨きそのものにも慣れさせていきます。それもこれまでと同じように、徐々に進めることが大事です。子犬のときは一度に全部磨く必要はなく、今日は上の歯で明日は下の歯と分けて磨いても、ちゃんと口臭対策になっています。

柴犬の子犬に使いたい口臭ケアのアイテム


柴犬の子犬に歯磨きをするとき、どうすればいいかわからない飼い主さんもいるでしょう。家にガーゼがあるなら小さく切り、指に巻きつけて使うことができます。歯茎の近くに歯垢が溜まりやすいので、よく見ながらガーゼでこすり取りましょう。力を入れるのではなく、優しく何度も歯を拭くようにしていきます。あまりこすりすぎると歯茎を痛めるので、注意しつつ歯だけ触るようにします。ガーゼを巻き付けた指だと磨きにくいのが歯の裏側や、奥歯部分、歯と歯茎の間です。

特に犬が歳を重ねると、人と同じように歯と歯茎の間に隙間ができやすくなり、食べカスが溜まりやすくなるので、専用のブラシも購入しておいたほうが安心です。磨き終わるのに時間がかかりすぎると、柴犬の子犬は飽きて遊びたがるようになり、じっとしていられなくなります。犬専用のブラシであれば、磨きやすいので時間短縮にも繋がるでしょう。何も付けずに磨いても問題ありませんが、口臭がひどい、しつこい汚れだったり柴犬が歯磨きを嫌がったりするときは味がする犬用デンタルジェルを使いましょう。

ペットショップや薬局などでも取り扱っている店舗があり、汚れの分解や除菌に優れています。機嫌が悪く磨かせてくれないようなとき、オーラルケアガムを使いましょう。長く噛ませることが大切なので、飼い主さんが工夫をして与える必要があります。サイズが小さいと子犬が丸呑みして喉につまらせる恐れがあるので、気をつけましょう。

口内以外が原因の可能性がある柴犬の子犬への口臭対策

胃が悪いと口臭に出る人がいますが、柴犬も同様です。胃や腸に何らかの問題があるとき、口臭として現れることがあります。消化不良や腸内環境の乱れは、早めに動物病院でドクターの診察を受けたほうが安心です。子犬のうちはちょっとした体調不良も長引きやすく、特に胃や腸に問題があると栄養が十分に吸収できなくなってしまいます。排泄がなく腸閉塞を起こしていたときは、手術が必要になるでしょう。食べたものや消化液などが溜まり続けるため、異様な臭いを発します。

いつも体を触らせてくれるのにお腹に触られることを嫌がり、口臭の酷さと排便の変化、嘔吐などがあったらすぐに診てもらいます。大好きなお散歩の拒否、フードやおやつを食べないという行動をとるときがあります。調子の悪さは毛色に現れることがあって、ツヤが無くなりぱさついて色味も悪いときには体調を崩していないか、よく観察しましょう。ストレスやお散歩不足から、胃や腸が悪くなることもあります。子犬はやんちゃがしたい時期ですが、飼い主さんに注意されると我慢する子もたくさんいます。

番犬として優秀な柴犬などの犬種はとくに、信頼する飼い主さんに対して忠実なので、発散させる機会を設けてあげなければなりません。ドッグランなど、走り回る事ができたり他の犬と交流できたりする場所では、思う存分遊ばせることがストレス解消に繋がります。一匹でいることが好きな愛犬の場合は、ダンボールなどで一匹だけになれる空間を作ってあげましょう。

まとめ

愛らしさが魅力的な柴犬の子犬がいつでも口臭が漂っていたら、魅力も減少してしまいます。でも口臭対策ができるのは、愛犬自身ではなく飼い主さんだけです。歯が失われてしまうことがないよう、歯磨きで口内を清潔に保ってあげましょう。グッズを使えば、短時間で要領よく磨けるので、子犬の負担にもならないでしょう。胃や腸の調子が口臭に現れる事があるため、口内に問題がない時は毛色や排泄物の変化などに注意します。自己判断で大丈夫だと決めつけず、ドクターの診断を仰いだほうが無難です。

動物病院に連れて行くときには、一緒に歯石チェックもしてもらいつつ、磨き方が悪くないかチェックしてもらうのもよいでしょう。

-健康

Copyright© 柴犬 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.